知って得するまみむめも

簡単なことだけど知っていると得をする生活情報をたっぷりお届けします。

【株】2019年の配当金まとめ

新しい年を迎えたらやることと言えば、1年の振り返り。 

新しい年が始まりましたね。

そこで、ちょうど今、2019年のマネーライフを振り返っています。

お金のことにかかわらず、節目を迎えたら、振り返りをして次の目標を立てるということが大事です。

 

我が家の場合、1年分の支出を振り返るのは、クレジットカードの明細が確定する2月頃になりそうなので、まずは収入面を洗い出したいと思います。

 

今回は、配当金をまとめます。

 

2019年の配当金まとめ~目標はまだまだ遠い

まあ、配当金なんて微々たる程度しか受け取っていないので、振り返りも簡単です。

目標としては、年100万円なんですけど、まだまだ道は遠いですね。

でも千里の道も一歩から。

 

2019年は、ほとんど株の売買をしませんでした。

それなりに多忙なので、基本は長く保有して配当金で儲けるスタイルです。

含み損もあったので、寝かせておいた分もあります。

 

ー配当金受け取りリスト(税引き前)ー 

 

①2019-06-21 カドカワ【9468】200株 配当金6,000円

 

(この銘柄の好きなところ)

株主優待で書籍やDVDがもらえるのが楽しい。書籍を3冊いただきました。

でも、結局読んだらすぐに売ってしまったけど。

もう紙の本の時代ではないですね。

 

(この銘柄のあまり好きではないところ)

配当金は年に1回しかもらえません。年2回あればなあ。

配当金+優待の利回りも、1%に満たない。

なので、株価が少し上がったときに、この銘柄は売ってしまいました。

配当金+優待+売却益で、ややプラス。

 

②2019-06-27 長野銀行【8521】3400株 配当金102,000円

 

(この銘柄の好きなところ)

残念ながら、特になし。

株主優待も、地方銀行にありがちな定期預金の優遇のみです。

 

(この銘柄のあまり好きではないところ)

PBRが低いので、化けるかと思って買っていたんですけど、全然化けないですね(笑)

含み損でまだ売りたくないので、渋々保有中。

でも、株価が多少上がったときに、少しずつ損切りをしています。

配当金でペイできるくらいの損切りならいいかな。

利回りが3%ちょっとあるので、しばらく寝かせておけば傷は深くありません。

あと数年はこの調子でしょう。

 

③2019-06-28 武田薬品工業【4502】200株 配当金18,000円

 

(この銘柄の好きなところ)

日本有数の高配当株!なので、NISAで保有していますよ。

この銘柄は、株を始めてから今までずっと絶やさずに保有しています。

株価が上がれば、一部を売却して、下がれば再度購入するかんじです。

 

(この銘柄のあまり好きではないところ)

年末にもらえるカレンダーが地味にお気に入りだったのに、それが無くなってしまいました。本当に悲しい。

 

 ▼カレンダー廃止に気付いたときの悲しみの記事がこちら

 

④2019-12-02 武田薬品工業【4502】400株 配当金36,000円

 

2回目の配当金です。

やっぱり年に2回いただけないと、つまらないですよね。

そして、2019年は株価が下がっていたので、喜んで買い足しました。

200株→400株

その後、また値上がりしています。

しばらく上がったら、また半分は売ってしまうつもりです。

 

⑤2019-12-09 長野銀行【8521】3100株 配当金77,500円

 

こちらも2回目の配当金です。

少し株価が上がっていたので、損切りしました。

3400株→3100株

その後、また下がったので、良い局面で損切りが出来たと思います。

 

 

2019年は、これだけです。

配当金の合計は、税引き前で239,500円でした。

NISAで保有している分もあるので、税引き後も201,461円と、ぎりぎり20万円ありましたよ。

目標にはまだまだですが、年間20万円いただけると美味しいですね。

 

2020年は、もっと配当金が増えますように。

もっと不労所得が増えますように。

 そのために、努力する時間を捻出できますように。

 

▼ZAIの本はとても分かりやすいので初心者の方におすすめですよ

 

▼これを読んだ人はこんな記事も読んでいます