知って得するまみむめも

簡単なことだけど知っていると得をする生活情報をたっぷりお届けします。

忙しいあなたに!毎日の食事の準備に苦痛に感じたら「中華名菜」をぜひ使ってみて!

 

中華料理って美味しいですよね。

まあ、正確に言えば日本で食べられているのは、日本人好みに多少アレンジされた中華料理ばかりなので、美味しいのは当然なのかもしれませんけどね。

 

そんな美味しい中華料理ですが、オイスターソースや、甜麺醤などを常備しておけば、割と家庭でも簡単に作れるんですよ。

なので、我が家の食卓には、青椒肉絲や海老チリ、酢豚、餃子、など、割と頻繁に並びます。

 

でも、料理が嫌いではないという方も、時間に追われて毎日の義務として料理をするとは大変ですよね。そして、そもそも料理が苦手という方もいますよね。

食事は毎日のことで、さらに複数回のことなので、家庭の食事担当の方は日々本当に頑張っています。なので、ぜひ食事の支度が辛い、苦痛だと感じたときはぜひ下処理済みのチルド料理を活用してほしいです。

 

今回は、我が家でも実際に活用している、家で簡単に中華料理が作れる日本ハムの「中華名菜」というシリーズについて、ご紹介しますよ。

大きめのスーパーなら、最近はどこでも見かけます。

まだ、試したことがないという方も、何度か試してみたという方も、ぜひご参考にしてくださいね。

 

時間と心に余裕がないときの救世主!下ごしらえ済みの中華料理セット

 

最近は、オイシックスや生協などで、カットなどの下処理済みのミールセットなどをよく見かけますよね。

まあ、賛否両論があるとは思いますが、どちらかといえば我が家は賛成派です。

 

趣味と実益を兼ねての料理なら、いくらでも時間とお金をかけて料理をすれば良いですが、毎日を忙しく過ごしている子育て世帯などでは、もっとこうした下処理済みの料理を利用したら良いと思います。

もちろん予算との兼ね合いがあるので、我が家でも月に何回かしか頼っていませんが、このセットが冷蔵庫にあるときの安心感と言ったらありません。

こういう下処理済みのセットや、総菜、外食などに頼り、毎日が忙しいと思ったら、多少はお金で解決しましょう。

 

今回ご紹介する日本ハムの「中華名菜(ちゅうかめいさい)」は、野菜を1つ足すだけで料理がすぐに完成する、時短のお料理セットです。

ラインナップも豊富ですよ。

 

でも、こういうセットってちょっと量が物足りないことが多いので、我が家のアレンジやさらに簡単に作る方法なども交えて、紹介していきますね。

 

 

玉ねぎがあればすぐできる!「酢豚」

f:id:seven-of-happiness:20200502045447j:plain

 

酢豚(スーパイコ)は、一度お肉を油で揚げる工程がネックですよね。まあ、我が家は一から作るときも、油多めで焼くだけにしていますが。まあ、それはここでは割愛しまして。

酢豚の中華名菜には、ソースのほかに、油で揚げたお肉、にんじん、たけのこ、が真空パックで入っていますよ。でも、このお肉の量が全くもって足りないのが、最大のネックです。

初めて購入したとき、中身を出したあと、思わず空っぽの外装の中をもう一度のぞき込みました。あまりの量の少なさに、愕然としましたよ。だって、2~3人前って書いてあったものですから。

なので、公式にはたまねぎ(中サイズ)を1個足す、というのがこの酢豚の作り方ですが、我が家ではたまねぎの他に、ピーマンを2~3個、にんじん1本を足しています。にんじんだけ、カットしたあと、何分かレンジで温めておきます。

このくらい足すとちょうど良くなりますよ。お肉の少なさが目立ってしまいますけどね。ソースはたっぷりめに入っているので、お野菜を多めに足しても全く問題ありまけん。

 味付けは本当に美味しいです。手軽で、美味しいので、お肉が少ないのなんのと文句を言いながらも、何度もリピート購入している商品です。

 

 

 

 

ピーマンがあればすぐできる!「青椒肉絲

 

f:id:seven-of-happiness:20200502045639j:plain

 
青椒肉絲(チンジャオロース)は、たけのこの水煮さえあれば、元々結構簡単に作れる料理です。まあ、我が家の場合はお肉を千切りせずに切り落としをそのままフライパンに投入して作っているから早いのですが、今回はその話は割愛です。
 
中華名菜の青椒肉絲には、ソースと、千切りの豚肉とたけのこが真空パックで入ってますよ。でも、こちらもやはりびっくりするほど少ないですけどね。
公式には、ピーマン5~6個と、お好みで赤パプリカを少々、千切りにして投入することになっています。
我が家では、パプリカではなくにんじんを千切りにして足していますよ。パプリカ少々よりも、準備しやすいので、おすすめです。青椒肉絲とは見かけが離れてしまいますが、もやしを足しても結構美味しいです。
お肉が少ないことさえもう少し改善してくれればいいなとは思いますが、中華名菜のシリーズはどれも本当に味付けが美味しいので、おすすめですよ。
 
 

 

 ほかにも、エビマヨ、エビチリなども美味しいです。もちろんエビは少ないのですが。

どのラインナップも、ソースの味付けが良いなと思います。

 

ふるさと納税」で中華名菜をお得に食べる!

 

 最後に、この中華名菜をお得に手に入れる方法をご紹介しますよ。

なんと、こちらの商品は茨城県常総市の「ふるさと納税」の返礼品になっているんです。この中華名菜を作っている日本ハムのプラントが、茨城県常総市にあるからなんですね。

 

 ▼5,000円寄付の返礼品 中華名菜5点セット


【ふるさと納税】日本ハム 中華名菜 5個セット 【惣菜】

 

▼10,000円寄付の返礼品 中華名菜10点セット


【ふるさと納税】日本ハム 中華名菜 10個セット 【惣菜】

 

 

我が家では、毎年限度額いっぱいにふるさと納税をしているので、どの自治体に寄付をするかを毎回厳選しています。

 

▼我が家のふるさと納税のご紹介はこちらから

 

いつもこの中華名菜も候補に上がるのですが、いつもお中元やお歳暮などの贈答品用の返礼品で枠を占めてしまって、実はまだふるさと納税の返礼品として「中華名菜」をいただいたことはありません。

もし、あまりふるさと納税を活用していないという方がいましたら、ぜひお試し下さいね。申し込む年の年収を予測して、寄付金額の控除上限額を確認してみましょう。

例えば、年収500万円の独身の方なら、約61,000円まで寄付しても、2,000円を超えた分は税金が控除されるので、実質負担は2,000円だけになる、というのが、ふるさと納税の仕組みですよ。

とってもお得な制度なので、未体験の方はぜひ今年こそデビューしてみてくださいね。

 

さて、中華名菜のご紹介をしましたが、どうでしたでしょうか。量が少ないと不満もありますが、味付けが美味しいし、野菜の追加も割と簡単なので、日々の料理に追われている方には本当におすすめですよ、

ぜひ、一度お試し下さいね。

 

 

▼この記事を読んだ人はこちらも読んでいます