知って得するまみむめも

簡単なことだけど知っていると得をする生活情報をたっぷりお届けします。

Dyson V8 Fluffy Extraを購入!アタッチメントの使い方 SV10FFBK(口コミ)

 

2020年9月の楽天スーパーセールで購入したダイソンの掃除機についてのご紹介です。

Dyson V8 Fluffy Extraを楽天スーパーセールで!

我が家では今まで、日立のコードレスクリーナーを4年ほど使っていました。家族が以前からダイソンの掃除機に買い替えたいと主張しているのを、まだ今のクリーナーが使えるのだから買い替えません、とスルーしてきたのですが、ついに購入するときが訪れてしまいました。

 

それが楽天スーパーセールです。

特に今回の楽天スーパーセールでも掃除機を買う予定は無かったのですが、あまりにお値引きされていたので家族に声を掛けたところ、買いたい買いたいコールをされたので、結局購入してしまいました。

 

通常は税込み49,800円のところが、なんと楽天スーパーセール中は、34,000円という破格のセール価格になっていました。

 それに加えて7,000ポイント以上も還元されたので、相当お得な買い物だったと思います。

 

楽天スーパーセールは、毎年4月、6月、9月、12月に開催ですよ

 

 

さて、次は実際に使ってみた商品の感想です。

 

使い勝手は?吸引力は?うるさい?

まず持ち上げてみて、思っていたよりも軽いなというのが最初の印象でした。重量は2.61キロですが、そんなに重たくは感じませんでした。まあ、このあたりは人に寄るとは思います。

 

とりあえず一般的なヘッド「ソフトローラークリーナー」でフローリング床の掃除に使ってみました。今まで日立の安定した自走式に慣れていたので、少し動かしづらく感じます。このヘッドにもモーターが入っているのですが、だからなのヘッドがくるくると動くのが気に入りません。コーナーや壁際を掃除するのが少し大変です。こういった箇所は、ヘッドを付け替えて掃除するというのが基本になりそうです。

また、スイッチを押しながら使用するというのも初めてなので、慣れるのに時間がかかりそうですね。

 

でも、さすがの吸引力。ものすごい量のホコリが取れます。一見、綺麗に見えるこの床にこんなにホコリがあったかとびっくりしてしまう量です。

アタッチメントを付け替えて、ベッドのマットレスやソファにもかけてみると、恐ろしいほどホコリが取れました。ダニの死骸なども取れるようなので、こまめにかけていきたいと思います。気になっていたソファの隙間もスッキリしました。ハウスダストなどのホコリのアレルギーの方や、赤ちゃんがいるご家庭にはとても良い性能ですね。

 

そして、音です。ダイソンと言えば、元々隣の家などを気にしなくて良いほどの広い家で使う仕様の海外製だから音がうるさいという触れ込みがありましたが、全く気になりません。今まで使っていた日立のものと比べても、大きな差は無いと感じました。

ダイソンはV7、V8というようにVシリーズになっていますが、V5あたりまでがかなり音が大きかったようで、今となってはそんなに気にしなくて良い程度に落ち着いたようです。

 

おおむね、満足な結果となりましたよ。

 

これは絶対に充電スタンドがあったほうが良い

次に気になったのは充電するときです。充電に5時間もかかる!?とまずびっくり。我が家の場合は、日立の掃除機と併用して使っていく予定なので、ダイソンの充電の間はこちらを使えば良いのですが、ダイソン1台で運用するのはなかなか大変かもしれませんね。戸建てなどでは、1F用ダイソン、2F用ダイソンなど、複数あれば良いかなと思います。

 

充電するときは、収納用ブラケットに納めると、壁掛けになって充電も出来るという仕様なのですが、このブラケットをネジで壁付けしないといけません。賃貸住宅では無理ですし、そうでなくてもそう簡単に場所の移動も出来なくなってしまうので、ちょっと二の足を踏みますね。我が家では現在、床に転がして充電しています。

 

 ▼収納用ブラケットを壁付けするとクリーナーを充電しつつ壁掛けに

 

 

なので、次のセールあたりで、充電スタンドを購入しようかと検討していますよ。

 充電スタンドというのは、収納用ブラケットを納めておくタワー式のスタンドですね。いろんなメーカーが出しているので、色々比較しながら検討しようかと思います。

 

とにかくアタッチメントの種類が多いので、こんな風にアタッチメントも一緒に収納できるようなスタンドが良いかなと思っていますよ。

 

 

 

 

 

同梱されている豊富なアタッチメントの使い方

ダイソンを購入して思ったのは、「使用説明書」の分かり辛さです。国産ではありえないのですが、なんとほぼイラストだけなのです。さすが海外製だなと妙なところで感心しました。

とりあえず、アタッチメントの使い方やお手入れの仕方くらいは書いておいてほしかったなと思いますが、無いので仕方ありません。調べました。

 

ソフトローラークリーナーヘッド

メインのモーターヘッドです。赤と紫の柔らかいナイロンフェルトが床に密着することで、しっかりとゴミを吸引してくれます。

フローリングや畳などは、これで掃除をすることになります。大体のものはこのヘッドで対応可能です。ただし、これはローラータイプなのでゴミをかき出したいときは、別のアタッチメントがおすすめですね。

 

ミニモーターヘッド

 

お布団やカーペット、布製ソファや車内などに向いたアタッチメントです。

メインがローラータイプなので、それで取り切れない箇所を補うような性能になっていますね。

 

 

フトンツール

これは名前の通り、布団に使うツールなのですが、ある程度固いマットレスなどに向いています。柔らかい羽毛布団やシーツになると、一緒に布を吸い込んでしまうので、上手く使えません。

 

 

コンビネーションノズル

 

ブラシ部分を出して使うことで、凹凸がある箇所の掃除が出来ます。サッシや、扇風機の表面、ボタンの多いオーディオなどに向いています。

 

隙間ノズル

これはダイソン以外の掃除機にもついていので、説明は不要ですね。家具と壁の隙間や、床のコーナーなど、細かいところに向いています。

 

掃除機って何年も同じものを使っていると、進化に驚きますよ。

買い替えや追加を検討している方は、ぜひ一度お試しくださいね。

 

 

▼この記事を読んだ人はこちらも読んでいます